| ■ 競技会データ |
| 許可番号 | 170308 | |
| 大会名称 | 熱海市長杯JPカップ静岡ダンス競技大会 | |
| 開催会場 | 南熱海マリンホール | |
| 開催日付 | 平 成29年3月26日 (日) | |
| 種別コード | JDL | |
| 競技名称 | DSCJ D級戦 ラテン | |
| 競技種目 | C R | |
| 参加組数 | 19 組 /[ エントリー(申込)数 19 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ■ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 |
| 1 | 174 | 内藤 大貴 | 高橋 かおり | 神奈川県 | 1/2昇級 |
| 2 | 203 | 松下 清一 | 山田 好子 | 静岡県 | 1/2昇級 |
| 3 | 46 | 小野塚 政人 | 増田 由美子 | 静岡県 | |
| 4 | 236 | 岸本 貞道 | 呉屋 洋子 | 沖縄県 | |
| 5 | 78 | 剱持 徳治 | 青地 智子 | 静岡県 | |
| 6 | 20 | 水口 定夫 | 水口 富美子 | 静岡県 | |
| 7 | 21 | 百瀬 芳正 | 百瀬 みゆき | 長野県 | |
| 8 | 196 | 桐谷 勝己 | 桐谷 紀子 | 神奈川県 | |
| 9 | 54 | 川口 勝英 | 豊田 好子 | 静岡県 | |
| 9 | 163 | 海老根 昇 | 海老根 孝子 | 神奈川県 | |
| 11 | 47 | 望月 春雄 | 齊藤 澄子 | 静岡県 | |
| 11 | 102 | 平井 宏明 | 平井 由美子 | 静岡県 | |
| 11 | 107 | 青沼 充 | 仲田 英子 | 神奈川県 | |
| 14 | 116 | 大久保 義一 | 大久保 アサ子 | 神奈川県 | |
| 1次 | 135 | 内山 久司 | 徳守 順子 | 静岡県 | |
| 1次 | 173 | 野口 長生 | 野口 慶子 | 山梨県 | |
| 1次 | 4 | 鈴木 和久 | 佐藤 泰世 | 静岡県 | |
| 1次 | 215 | 四家 弘之 | 有泉 光世 | 静岡県 | |
| 1次 | 106 | 加藤 一男 | 河原 眞佐子 | 静岡県 | |
| ■ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) |
| 参 照 | 審 判 | 識別 (会場) | |
| A | 玉置 朝啓 | 1 | |
| B | 水谷 正代 | 3 | |
| C | 小川 清美 | 5 | |
| D | 岸本 真 | 7 | |
| E | 鈴木 秀朗 | 10 | |
| F | 近藤 ひふみ | 11 | |
| G | 渡辺 千代子 | 12 | |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | |
| 20 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | ||||||||||
| 21 | 7 | 7 | 14.0 | 7 | ||||||||||
| 46 | 4 | 3 | 7.0 | 3 | 再スケーティング | |||||||||
| 78 | 5 | 5 | 10.0 | 5 | ||||||||||
| 174 | 1 | 2 | 3.0 | 1 | 再スケーティング | |||||||||
| 203 | 2 | 1 | 3.0 | 2 | 再スケーティング | |||||||||
| 236 | 3 | 4 | 7.0 | 4 | 再スケーティング | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | |
| 20 | − 規定10適用外 − | 6 | |||||||||
| 21 | − 規定10適用外 − | 7 | |||||||||
| 46 | 1(3) | 3 | |||||||||
| 78 | − 規定10適用外 − | 5 | |||||||||
| 174 | 1(1) | 1 | |||||||||
| 203 | 1(1) | 2 | |||||||||
| 236 | 1(3) | 4 | |||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | |
| 20 | − 規定11適用外 − | 6 | |||||||||
| 21 | − 規定11適用外 − | 7 | |||||||||
| 46 | 8 | 3 | |||||||||
| 78 | − 規定11適用外 − | 5 | |||||||||
| 174 | 5 | 9 | 1 | ||||||||
| 203 | 6 | 8 | 2 | ||||||||
| 236 | 7 | 4 | |||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) |
| ● Chachacha |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | |
| 20 | 3 | 7 | 6 | 5 | 7 | 4 | 6 | 5 | 6 | 多数決 | |||||||||
| 21 | 7 | 6 | 5 | 6 | 4 | 7 | 7 | 4 | 7 | 多数決 | |||||||||
| 46 | 4 | 3 | 1 | 4 | 6 | 2 | 3 | 4(9) | 4 | 上位加算 | |||||||||
| 78 | 6 | 5 | 4 | 7 | 5 | 6 | 5 | 4 | 5 | ||||||||||
| 174 | 2 | 2 | 7 | 2 | 1 | 1 | 2 | 6 | 1 | ||||||||||
| 203 | 1 | 4 | 3 | 1 | 3 | 3 | 1 | 6 | 2 | 多数決 | |||||||||
| 236 | 5 | 1 | 2 | 3 | 2 | 5 | 4 | 4(8) | 3 | 上位加算 | |||||||||
| ● Rumba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | |
| 20 | 2 | 5 | 7 | 4 | 7 | 5 | 7 | 4(16) | 6 | 上位加算 | |||||||||
| 21 | 7 | 6 | 5 | 7 | 4 | 6 | 4 | 5 | 7 | ||||||||||
| 46 | 4 | 2 | 3 | 6 | 5 | 3 | 2 | 4 | 3 | 多数決 | |||||||||
| 78 | 5 | 7 | 1 | 5 | 6 | 4 | 6 | 4(15) | 5 | 上位加算 | |||||||||
| 174 | 1 | 3 | 6 | 3 | 1 | 1 | 3 | 6 | 2 | 多数決 | |||||||||
| 203 | 3 | 1 | 4 | 1 | 2 | 2 | 1 | 5 | 1 | ||||||||||
| 236 | 6 | 4 | 2 | 2 | 3 | 7 | 5 | 4 | 4 | ||||||||||
| ■ 決勝 |
|